九州#31)9日目(3)別府〜由布岳

いろいろありましたので、改めて9日目を振り返ります。

———-

昨晩遅くどなたかが、同室に泊まられたけど、私はもう寝ていたので顔を合わす事は無かった。

別府最期の朝は6時に起床。
同室になった方は、まだ寝ていらっしゃるので、結局顔をあわさず終い、ちょっと残念。持ち物からすると、山屋さん(山歩きをする人)みたい。

荷物を撤収出来る様に準備し、二重三重に忘れ物が無いかチェック。
長らく居たので、忘れ物しそうやから。

1階に降りて、朝食を食べ、8時過ぎには全ての出発準備を終えた。

が、まだ雨がパラついているので、暫く待機。

宿でお会いした希少な日本人男性、全部で4人。その中の最近来られた2人の方も本日出発されるとのことで、ひとしきりおしゃべりする。

ひとりは横浜から3日間仕事を休んで、飛行機(LCC)で大分に来られてた大人しく、紳士な方。

もうひとりは、昔、コンビュータの仕事をされていた方で、私もそうだったんですよ、と話しが弾んだ。内容は 残業がべらぼうに多かったとか、何日寝ずに仕事し続けたとか、悲惨な話しが多かったが(笑)

10時には雨も上がったので、荷物を自転車に括り付け、いざ出発。
湯布院目指して黙々と坂を登る。

鶴見岳の横を抜ける迄、ずっと霧雨だったが、汗を大量にかいているので人間の方は特段問題ない。
ただ荷物が濡れるので、防水で無い電気製品などはビニル袋に仕舞うなどした。

上り続ける事約2時間。
ついに由布岳が姿を現す。

魅力的な山だ!
山の裾野の風景が日本離れしてる。
今回の旅の第一のハイライトと言っていい。

霧雨が残っていたにも関わらず、綺麗な山容を見ることが出来た。嬉しい。

続く…

2014. 5. 15 22:45

九州#32)9日目(4)強烈なハプニング

程なく峠につき、湯布院の街が一望出来た。美しい街だ。

一気に駆け下り由布院駅に到着。

時刻は14時半…かなり遅い。
ゆっくりしている暇は無いなぁ…

コンビニで非常食の食パンを買い、すぐに出発。ひたすら上る。

なぜか、由布院まで上って来た時よりしんどい。坂はそんなに急とは思えないのだが、疲れて来てるのか…

ゆっくりと、しかし確実に距離を伸ばして行く。

アップダウンが繰り返す。中々辛い。

と、ゆるい下りの時に、どこからか、シュンシュンという異音に気づいた。

降りて自転車を確認すると、後輪のプレーキがタイヤのリムとこすれている。

プレーキに問題があったと思い、調整を試みる。しかし上手く行かない。

どうにもこすれる。その時、
あっ!タイヤが振れてる事に気づいた。

タイヤが異様に振れている。

もしや…

後輪のスポークを一本一本確かめると…やはり…

折れていた…orz

これは、どうしようもない。

予備のスポークは4本、念の為、持って来ているが、折れたタイミングが悪い。

近くに自転車屋さんなどあるはずの無い、まさに峠道。

しかし、自転車屋さんまで持って行かない事には、どうにもならない。

上りがしんどかった原因もこれだったのだ。ずっとブレーキを掛けたまま走っていたようなものだったのだ。

続く…

2014. 5. 15 23:13

九州#33)9日目(5)様々な人に助けられて

振れを抑えないと、ブレーキが使えないので、乗れない。

宿までまだ16キロある…orz

持って来た道具で試行錯誤してみる。しかし。余計に振れが酷くなってしまった…>_<…

行きつけの(大阪の)自転車屋さんに電話でヘルプを求める。
なんとか振れを最小限に抑える方法はない?

電話で聞いた内容でやってみると、少しマシになった。よかった。

しかし、最初の試行錯誤でニップル(スポークを締めたり緩めたりするネジみたいなの)を一箇所潰してしまい、それ以上振れを取ることが出来ない…>_<…

もはや、宿の近くの自転車屋さんまで歩いて持って行くしか無い。

今日止まる宿に電話で、現在地点を伝え、宿までの間にある自転車屋さんの場所を聞いた。

そしたら、自転車屋さんは近くに一軒も無いとの事…orz

でも、電話で宿のご主人が、いま福岡に居るが、これから高速で帰るから、19時過ぎなら、軽トラで迎えに行ってあげるんだけど、と嬉しい一言。

それを聞いて、宿に向かって歩きます、と答えていた。

時刻は17時半ごろ。
歩きました。延々と1時間半以上。

歩きながら考えた。
スポークさえ治れば問題無いのだから、後輪を外して、明日、どこかの自転車屋さんに持って行こう。

19時過ぎ、一台の軽トラが、私を見つけてUターン。宿のご主人が降りて来てくれました。

丁重にお礼をして、自転車や荷物を荷台に載せます。

車の中で、宿から、一番近い自転車屋さんがある町を聞くと、

な、なんと別府(阿蘇や由布院では、町の規模が小さくて全然ダメらしい)…

しかも、宿から鉄道の駅まではとても遠いので、別府までの交通手段はバスしか無いらしい。

そこで、宿の手前にあるバス停の時刻表を確認する事に。

時刻表を見ると、な、なんと、一日に2本しかバスが走って無い…あ然…これでは、自転車屋さんに行くと、もうその日は帰って来れない。

む、む、む…

続く…

2014. 5. 16 0:34

九州#35)10日目(1)ライダーハウスの朝

朝、朝食を戴きました。

車輪は10時過ぎにヤマト便で大阪に旅立って行きました。

写真は昨晩からお世話になっている『はんだ高原ライダーハウス』とその周辺です。

なんとも広大な敷地。

昨日は到着したのが日暮れ後で、何にも見えなかったけど、今朝は天気が良く、敷地の中も、周囲も、素晴らしい環境です。

2014. 5. 16 12:15

九州#36)10日目(2)良いぞ!筌の口温泉

午後、宿のママチャリを借りて、近くを散策がてら、温泉に行くことにしました。

しかし本当に何も無いとこだなぁ…;^_^A

2キロほどママチャリで走ると、やまなみハイウェイ(高速道路じゃないですよ。ただの車道です。愛称です。)に出ます。

そこにドライブインがあり、土産ものなどを売っているのが、最初の店らしい店です。

そこから北に下って行くと、ちらほらお洒落な食べ物屋さんが現れ、2、3キロほど下ると、小さなスーパー、八百屋、商店がある街道に出ます。

その街道沿いを東に1、2キロ下ると、川沿いにひなびた湯治湯風情の温泉が現れます。

『筌の口温泉』です。

読みを勘違いして「かまのくち温泉どこですか?」とか聞いて恥ずかしかった…;^_^A

正しくは『うけのくち温泉』です(^_^)

湯は有馬温泉の金泉に似ています。
この温泉も洗い場というか、蛇口やシャワーがありません。湯船が中央にあって、その周りに座って湯船からお湯を汲んで体や頭を洗います。
とてもいい感じ。

脱衣所にお地蔵様?が祀られているのも雰囲気GOODです。

しかし遠い…帰り上りやし(汗)

お風呂から上がって、商店、八百屋、スーパーで食料を買い込み、ママチャリの荷台に載せて走ります。スピードは出ないけど、ママチャリって便利やなぁ(^_^)

帰りの上りは無理せず、急なとこは押して行きます。折角お風呂入ったのに、汗かきたくないもの。

帰りにお洒落な自然食のお店に入って、いちごのショートケーキを戴きました。

宿に帰って、買い込んだ食料からトマト。イチゴ、バナナ、林檎パンを食べたらお腹が満腹になりました。

まだ8時だけど、今日はもう寝ようかな。

10日目終わり。

今日の移動距離は、約15kmでした。

2014. 5. 16 19:53

九州#37)11日目(1)自家製パン

昨日は夜8時過ぎに寝て12時間近く寝てしまいました。

ここ飯田高原の夜の寒さは半端無いです。冬は零下20℃近くまで下がるとか。

マットと毛布2枚ではとても耐え切れず、寝袋必須です。
朝方はそれでも寒い…

今朝の朝食。
自家製パンです。
しっとり美味しかった(^○^)

2014. 5. 17 10:50

九州#38)11日目(2)無理せず、動かず

昨日の朝バイクライダーの方が出発されて、宿の宿泊客は一旦私一人になりましたが、昨晩キャンプのご家族が車で来られて、テント泊をされています。北九州から年に1、2回来られるそうです。

宿泊客はテント泊のご家族と私だけなので、昨日から部屋は私一人で占有しています。千円で個室って贅沢過ぎ(苦笑)

今日は寝たり起きたりで、起きてる時も、ご飯食べてるか、スマホ触ってるくらいでした。

昨日から今朝にかけて12時間も寝てしまったり、やたら昼眠かったり、それと、一昨日くらいから花粉症の症状で鼻がやたら痛くて難儀してます。

花粉やPM2.5の影響も考えられるけど、経験上これらの症状は体調下降気味の証のような気がしてます。

という事で、今日は無理せず、動かず、宿でじっとしてました。

昼寝も2時間くらいしたら、鼻の痛みが随分マシになりました。

今日はお風呂もやめとこ。
特にそれほど汗もかいてないし…

お昼はバナナとりんごとミニトマト、夕飯はカップやきそばと食パンとコーラで済ませました。

明日、近場(それでも3キロくらいあるけど…)の温泉にゆっくり入りに行こう。

2014. 5. 17 18:01

九州#39)12日目(1)やまなみ牧場

昨日の夜、空を見上げると星空が美しかった。知らない星座がいっぱい。大阪の3倍は星が見えた。

朝、宿のご夫妻と歓談しつつ朝食を摂り(朝食のちゃんとした写真取り忘れたぁ…)、食後に搾りたて牛乳を戴いた。

近所の酪農家さんがいつもペットボトルとかに入れて持って来てくださるそうな。なんて羨ましい。

今朝は雲が多く気温が上がらない。外は寒いので、午前中はスマホをいじったりしつつ、ハウスでまったりと過ごす。

お昼もご夫妻と他愛ない会話をしながら母屋で食事を摂る。今度は食後にコーヒーを淹れて下さった。有難く頂戴する。

昼からは天気も良くなったので、14時頃から『やまなみ牧場』の温泉にママチャリで向かう。

宿(ライダーハウス)の周囲は素晴らしい山並みと高原が広がっている。

4〜5キロ走れば牧場に着く。ここも良い景色。

本当に飯田高原(はんだこうげん)って素晴らしい。ちょっと夜寒いのと、周りに買い物する所が殆どないのが難点ではあるが。

『やまなみ牧場』にある温泉は、洗い場もシャワーも露天風呂もサウナもある。牛乳風呂まである。お湯も良い感じ。これで500円は安い。
露天風呂→サウナ→水風呂→内風呂を何度か繰り返して、2時間ほどたっぷりと入浴を楽しんだ。

17時過ぎに上がって、搾りたて牛乳を飲む。美味しい!(値段は紙コップ一杯で300円とちょっと高いけど…)毎日無料で飲める(ライダーハウスの)オーナーご夫妻が益々羨ましい;^_^A

帰る道すがら夕食のおにぎりを仕入れ、18時頃に宿に戻ると、大阪から車輪が届いていた。*\(^o^)/*

続く…

2014. 5. 18 21:46

九州#40)12日目(2)自転車復活!

急いで自転車に取り付ける。車輪自体はバッチリ。流石行きつけの自転車屋さん、信頼度は二重丸。

次に変速機の調整をする。スポークが折れる前から少し変速に微妙なズレがあったので、モンキーレンチを借りてディレーラーハンガーを手で曲げて調整する。こんな事あまりやらない方が良いのだが、ズレを治すには仕方ない…帰阪したら新品のディレーラーハンガーと交換してきちんと調整して貰うのでちょっとの辛抱。

車輪を外してハンガーを少し曲げて車輪装着して変速を試す、という面倒な作業を30分くらい繰り返し、まぁ何とか我慢出来る状態まで調整できた。

次はプレーキ。
車輪にこすらないギリギリのクリアランスで、後ろプレーキを調整。

19時頃作業終了。無事に乗れる状態まで回復した。日暮れに間に合って良かった。

天気予報を調べると明日の天気は終日晴れ。焦って早く出発する必要はなさそうだ。

奥さんに、明日の朝食をお願いし、洗濯機を回しながら、夕食を手早く摂る。

ここに来る迄で、色々トラブルが続いたので、高千穂はパス。明日は阿蘇に入る事にする。

宿は内牧温泉にある(その道では)有名な『阿蘇ライダーハウス』の予定。

距離は50キロないので問題なかろう。

ゆっくり『やまなみハイウェイ』や『大観峰』の景色を楽しみながら行くことにしよう。

今日の移動距離は、約10kmでした。

2014. 5. 18 21:46